(93) Yamaha DTXTREME III Roadtest – YouTube
最近良くエレドラを欲しい、買いたいと相談されるんだけれどもう全然自分では興味がなくなっちゃってる分野の話となってて全然追っかけてないので最近のエレドラがどうなってるとか分ってない。
神保彰さんが使って表現してることとかたまに見ると色々と進化して使いやすくなってるのかなって思ってはいます。
なんとなく今朝はそんなこんなでちょっとYAMAHAのDTXをググってみたり、、。
こんなの買っちゃったら練習よりもDTXをいじるのが面白くなってしまいそうですね。神保さんみたいにあれこれクリエイトしだしたらあっという間に1日が終っちゃいそうです。もうドラムと言うよりも別の楽器みたいな感じです。
ドラムを始めたばかりの生徒さんも結構エレドラを購入しちゃうんだけれど、買い求めやすい安いグレードのものを買ってしまうから後に後悔もしちゃうみたい。ペダルがスイッチタイプのものだと出来ないことも多々あるようでレッスンで習ったことが家のセットでは出来ないとか、、ね。どうせ買うなら覚悟して少しグレードの上のやつでちゃんとハイ・ハットスタンド、ドラムペダルを使うものを買った方が良いです。
単に練習なら電子的にドラムの音なんて出なくたって良いって僕は思ってるけれど。
安いエレドラ買うならちゃんとしたペダルとケース、スネアドラムにケースを手に入れてリハーサルスタジオで個人練習すると言う選択肢もあります。エレドラ音は出ないと言っても振動はあるのでちゃんと防振対策しないと家の人やご近所(集合周宅の場合)から文句言われたりしますから。気を使いながら小さくなって叩くよりもスタジオでまわりに気にせず思いっきり練習した方が良いです。それに自分のスネアあるとチューニングとかも覚えられるし、楽器に対して理解が深まりますから。
yamaha dtx – Google 検索
でも、このDTXのモジュールってカッコいい。
昔からYAMAHAのデザインとか好きなんで、、。
うっかり購入しないようにします、、(爆)
コメントを残す