たまたま流れてきた
John “JR” Robinsonさんの演奏ですが、思わず目が行ったのは足元、ダブル・ペダルのビーター。ジョン・ロビことJohn “JR” Robinsonさんが愛用しているのは
Danmar社のビーターで、随分長い間使ってると思います。僕も彼の影響でスクエアなタイプ(Zoro model)のビーターを使ってたりします。随分前にチェックした時にはダブル・ペダルの右側にフェルトのZero model、左側にJR mini sizeと言うモデルのZeroの形でウッドビーターでサイズが小さいやつを使ってました。今回の演奏では右側に先のmini sizeではないレギュラーの大きさのモノを、左側にZero model。左右のビーター、ウッドのフェルトの組み合わせって実際使うとどうなんだろう?興味あるなー。
Danmar Beaters
前から205 Classicは欲しいなと思ってたんだけど、、。205は毒リンゴって呼ばれていたっけ?メタル・ドラマー御用達って聞いた事あったな。赤いヤツカッコいいし使ってみたい。
関連
コメントを残す